人生のゴール(目標)からの逆算とは?

こんにちは!楽笑マン、伊達将人です^^
以前、モチベーションの上がらない大きな要因について話しました。そして、成果を上げている人、成功している人のモチベーションUPの方法は何なのか?
それはずばり!【人生のゴール(目標)からの逆算】です。
「逆算っていっても、どうすればいいのよ~!」そう思っている人もいると思います。今回は、人生のゴール(目標)からの逆算についてお話しします!
ゴールから逆算すれば、自ずと今やるべきことが見えてくる

恐縮ながら私は、92歳で大往生する予定です。(※数年前までの死期予定は82歳でしたが(笑)。これについてはまた今度詳しくお話します!)
私は普段から、食事・気力に気を遣い健康な生活を送るよう心掛けているので、92歳まで生きるのは不可能ではないと思っています。
92歳の私は、どこに、誰といるのでしょう。そして、何を楽しんで、何をやり遂げているのでしょう。
その10年前の82歳の自分、さらに10年前の72歳、さらに10年前の62歳、さらに10年前の52歳。52歳といえば、あと3年後です。今の自分にどんどん近づいてくる=逆算です。
例えば、「5年後に起業する」という目標があったとしましょう。起業の実現に必要な資金や不動産、人脈をどう用意すればよいか考えたとき
・4年後には準備資金として500万貯めている
・3年後は今の会社を辞めて、独立のための準備をする
・2年後は、起業コンサルにサポートを依頼する
・1年後は、独立のためのノウハウを身に付ける
こんなふうに、ゴールから今に至るまでの段階的な目標を具体化することです。5年後に起業するために今するべきことは、「独立に向けた学びをはじめ、月10万円貯金する」ということになりますね。
楽笑塾でも皆さんにゴール(目標)からの逆算をしていただきました!

先日の楽笑塾では目標の顕在化と明確化について学び、メンバーの中には、「5年後家族で白川郷に行きたい」という人がいました。
今するべきことは何なのかを明確にするために、まずは白川郷に行くまでの交通費や宿泊代、観光代や土産代などをザッと調べてもらいました。(このときのポイントは、「この宿は高いから無理」などと決めつけず、金額は無視して本当に泊まりたい宿にすることです^^)
すると、白川郷の旅行にかかる代金は全部で50万になりました。5年後に50万を貯めるためには、1年で10万貯めれば良いですよね。ひと月なら、約8,000円でいいわけです。
50万という額を一気に貯めようとするのは大変ですし、「白川郷に家族で行くのには50万もかかるのか。無理無理!」という漠然とした夢物語に終わってしまいます。
でも、ゴールから逆算すれば、月8,000円ずつ貯めるだけでいいわけです。
なんだか実現可能な気がしてきませんか^^?
セミナーが終わった後の彼女も「最初から諦めていたけど、叶いそうな気がしてきた!」と言っていました。
人生100年計画です

あなたが今30歳とすると、50年後は80歳。もしかすると、死期を迎えているかもしれませんね。ザンネンながら、人は必ず最後の時を迎えます。
人生は短いのです。今のんびりしていて良いですか?どんな人生を送りたいですか?あなたが本当にやりたいことは、何ですか?
大きくても小さくても、目標です。
「最近目標とか作っていないなぁ」と感じられたら、あなたにも原因があると思われます。
モチベーションをアップさせるには、【プライベートの目標】が必要なんです。