資料請求 お問い合わせ

モチベーションアップに特化したコンサルティングファーム

HOME
初めての方へ オンライン研修
お客様の声 実績
コラム 会社概要
サービス内容
サービス内容 モチベーションアップ
コミュニケーションアップ セールススキルアップ
リーダーシップ 伊達塾
私たちについて
選ばれる理由 講師紹介
ご契約までの流れ よくあるご質問
このサイトについて
お問い合わせ 資料請求
プライバシーポリシー サイトマップ

COLUMNコラム

ミスをしてもなぜあの人の評価は落ちないの?

Pocket

オフィスワーク

Pocket


こんにちは!モチベーションアップセミナー講師、楽笑マンこと伊達将人です☆

会社員など組織の中で働いている人の中には、ミスをしても評価が落ちない人がいます。「同じミスをしても、なぜあの人は信頼されているんだろう」と、ちょっと悔しい思いを抱いている人もいるのではないでしょうか。

でも、ミスをしても評価が落ちない人には、ある共通点があるんです。これを知れば、もうミスもコワくないはず!

共通点①ミスを素直に認めて反省している

切羽詰まる会社員

まずはこれ。ミスを他人のせいにすることなく、自分が原因であると認めることです。簡単なようで、実はこれが一番難しい。

ミスをして上司に怒られたり評価が下がったりすることを恐れて、他人のせいにしたりごまかしたりしたくなるものですが、潔く素直に認めて反省することこそ、リカバリーへの近道なんです。

共通点②ミスした原因を分析し改善策を考えられる

オフィスワーク

ミスを他人のせいにすることなく自分に原因があると考える人は、ミスをしない仕組みを考え出そうとします。

「これからは、絶対にミスしない!」と心に決めることは簡単ですが、仕組みそのものを見直さなければ、ミスを繰り返すばかりだと分かっているんですね。

ですから、ミスをする度に分析し、改善策を考えられるワケです。単なる精神論ではないんですね。

共通点③他人のミスを自分事として考えている

落ち込む女性

ミスをしても評価が落ちない人は、他人のミスも自分事のように捉え、リスクヘッジをします。他人の失敗から学びとろうとする姿勢があるということですね。

ミスをリカバリーした人の体験を知ることで、立ち直るヒントを得ているんです。

自分の失敗経験だけでなく、他人の失敗経験も学びとして蓄えてるのです。

共通点④ミスをコミュニケーションツールにする

話う合い

ミスした経験を話題に挙げて笑いをとったり、そこから導かれた改善策を共有したりし、組織の生産力向上に役立てていることも共通点の一つです。

でもこれ、実はとっても難しいこと。自分の失敗を他人に話すことは勇気がいることです。「カッコ悪い」「情けない」と思われたらどうしよう…そんな想いがよぎるからです。

失敗を他人に話せる人は、実はとっても強い人なんです。

まとめ

会社員

人は、大なり小なり失敗を重ねながら成長していくもの。セミナーや拙書の中でも、「誰でも失敗する」「失敗しない人なんていない」とよく述べています。

仕事において、ミスをすることはなるべく避けたいものです。でも、一度もミスをしないなんていうスーパーマンはいません。

百点満点を目指すよりも、ミスを素早くリカバリーするスキルを身に付ける方が、効率良く仕事を進められると思います。

そのためにもまずは、ミスしたことを素直に認め、リカバリーする方法を見出すことが大切です。そしてそのときは一人で全て背負おうとせず、ぜひ周りの力を借りてくださいね。

Pocket

ひとつまえのページに戻るひとつまえのページに戻る

CONTACTご相談・資料請求はこちらから。
お気軽にお問い合わせください。

どんな些細なことでも結構です、御社のお悩み事やお困り事をお聞かせください。
マニュアル化されたコンサルサービスではなく、御社のお悩みに合わせた独自のプログラムをご提案いたします。

いっぽまえに問い合わせる

資料請求