資料請求 お問い合わせ

モチベーションアップに特化したコンサルティングファーム

HOME
初めての方へ オンライン研修
お客様の声 実績
コラム 会社概要
サービス内容
サービス内容 モチベーションアップ
コミュニケーションアップ セールススキルアップ
リーダーシップ 伊達塾
私たちについて
選ばれる理由 講師紹介
ご契約までの流れ よくあるご質問
このサイトについて
お問い合わせ 資料請求
プライバシーポリシー サイトマップ

BLOGブログ

【日本名城100選 No.18 吉野ヶ里】

日本名城100選の旅

Pocket

Pocket

城のルーツとなった
弥生時代の集落!

邪馬台国かと期待されたが…

弥生時代前期、
標高1,000m前後の
吉野ヶ里丘陵一帯には
小規模なムラが分散していたが、
次第に統合拡大され、

弥生時代後期には
集落が北部へと広がり、
約40haを超える
国内最大級の
環濠集落へと発展した。

f

b

V字形に掘削された
総延長約2.5kmの
外環濠の内外に
土塁、逆茂木などを築き、
物見やぐらを複数配置し、
さらに北内郭、南内郭が設けられた
「城のルーツ」
ともいうべき環濠集落である。

e

私達の記憶に残るのは
1989年に吉野ヶ里遺跡が
大々的に報道された際

「魏志倭人伝に
記載された邪馬台国に
関係する遺跡ではないか」

と、注目を集めたが、
現在は九州北部に
あった複数のクニの一つ
という見方もされている。

c

Pocket

ひとつまえのページに戻るひとつまえのページに戻る


CONTACTご相談・資料請求はこちらから。
お気軽にお問い合わせください。

どんな些細なことでも結構です、御社のお悩み事やお困り事をお聞かせください。
マニュアル化されたコンサルサービスではなく、御社のお悩みに合わせた独自のプログラムをご提案いたします。

いっぽまえに問い合わせる

資料請求

このページのトップへ戻る