資料請求 お問い合わせ 伊達チャンネル登録

モチベーションアップに特化したコンサルティングファーム

HOME
初めての方へ オンライン研修
お客様の声 私たちの実績
いっぽまえのブログ 会社概要
サービス内容
サービス内容 モチベーションアップ
コミュニケーションアップ セールススキルアップ
リーダーシップ 伊達塾
いっぽまえについて
私たちが選ばれる理由 講師紹介
ご契約までの流れ よくあるご質問
このサイトについて
お問い合わせ 資料請求
プライバシーポリシー サイトマップ

ACHIEVEMENT実績

成功者に共通する習慣「シンプルな3つの繰り返し」

LINEで送る
Pocket

こんにちは!ライフハッカー、楽笑マンこと伊達将人です☆

このサイトでは、人生を好転させるためのヒントや成功者に共通する実践例などを紹介していますが、今回は基本的かつもっとも重要な3ステップについて解説します!

至極シンプルで初歩的ですが、これが一番大事。だからこそ容易に見えますが、実は実践することがとても難しいんですよ。

1.目標設定

まずはコレ。私のセミナーや拙書でも伝えていますね。

東大在学中に司法試験と国家公務員試験に合格し、さらに米ニューヨーク州の弁護士資格をも取得したことで有名な山口真由氏も、目標を持つことはとても重要であることを強調しています。

山口氏によると、長期的な目標ではなく、そこに至るまでの小さな目標を設定することが大事だといいます。まさに、私も提唱しているスモールステップですね。

Webメディア「しらべぇ」が行った調査によると、「人生に目標がない」と答えた人の中で、「300万円未満」の人は46.8%、「1,000万円以上」では19.4%でした。つまり、年収が高い人ほど目標を持っているんです。

小さな目標をクリアしていくことで達成感や充足感が得られます。それだけでなく、ストレス耐性も身に付くそうですよ。

2.継続

どんなに小さな目標でも、達成に必要な行動を続けない限り、実現することはでせん。

ビジネス誌『プレジデント』に掲載されたインターネット調査によると、年収が高い人ほど継続しているという結果が出ています。

継続力を身に付けるための心構えの一つとして、「面倒くさがらずにすぐ行動する」ことが挙げられます。

「目標を立て、やるべきことも分かった。でも、いざやろうとすると面倒くさい。明日やろう明日やろうと先延ばしにして、気付いたら目標すら忘れてしまっている…」

あなたにもこんな経験がありませんか?

先延ばしにする人は、意志や根性が足りないのではありません。脳に余裕がないんですよね;

パソコンの中にたくさんアプリやソフトを入れて同時に立ち上げたら、動作が遅くなってフリーズしますよね。これと同じです。たくさんのタスクを同時にこなそうとする。それがストレスになっているんです。

ですからまずは、優先順位をつけて縦に並べ、一つずつこなしていきましょう。

そして、行動をルーティンの中の一つにすることが大事です。

例えば、-5㎏のダイエットという目標なら、「夕ご飯を食べた後すぐに歯磨きをしてその後の間食を防ぐ」とか、「寝る前に部屋を軽く掃除するなどし家事によるカロリー消費を狙う」とか、日常生活の中にその行動を溶け込ませ、行動やりやすくすることです。

自然と行動が身に付き、気付いたら目標を達成しているでしょう^^

3.フィードバック

成功者の多くは、仕事の成果を振り返っています。

習慣化コンサルティング株式会社の代表取締役、古川武士氏も、振り返りの必要性を以下のように説いています。

「どんなに成功だと思っている経験にも改善点はあるし、失敗だと思っていることのなかにも「やって良かったこと」が眠っている。感情論ではなく、冷静になって「プラス」と「マイナス」を整理して改善を考えることが有効」

「しらべぇ」が行った調査では、振り返りを行っている人は、年収が「300万円未満」の人で28.8%、「70~1,000万円未満」では67.3%という結果が出ています。

まとめ

以上、成功者のシンプルな習慣「目標設定⇒継続⇒振り返り」について紹介しました。

カンタンなようでいて、実に難しい習慣です^^;

そしてこれを実践している人ほど年収が高いという結果であることも分かりました。

これから経済成長を遂げたい人は、ぜひこの「シンプルな3つの繰り返し習慣」を実践してみてくださいね!

LINEで送る
Pocket

ひとつまえのページに戻るひとつまえのページに戻る

CONTACTご相談・資料請求はこちらから。
お気軽にお問い合わせください。

どんな些細なことでも結構です、御社のお悩み事やお困り事をお聞かせください。
マニュアル化されたコンサルサービスではなく、御社のお悩みに合わせた独自のプログラムをご提案いたします。

いっぽまえに問い合わせる

資料請求

伊達チャンネル登録

無料メルマガ購読